記事一覧

記事紹介

«Prev || ... 10 · 11 · 12 · 13 · 14 · 15 · 16 · 17 · 18 ·... | | Next»

2014.04.24記者:橋本翔一朗

78時間不眠不休で働いたことも、ヒーターにかけた44年を振り返る

「中小企業が他社と同じことをしても仕方がない。自社にしかできないことをしないと」。こう語るのは、服部ヒーティング工業(大阪市都島区)の服部榮市(はっとり・えいいち)社長(75)だ。「遠赤外線」という言葉がほとんど注目されていなかった1969年に、同社は産声を上げ、オリジナルのヒーター技術を工業や医療などの現場で役立ててきた。...続きを読む

2014.04.22記者:吉田怜奈

【学生記者が行く】「ニチレイマグネット」前橋清社長に聞く

黒くて硬い磁石のイメージを一新した、柔軟性に優れ自由に加工できる磁石「マグネシート」。磁石の製造から販売まで専門に扱うニチレイマグネット(大阪市城東区)が1974年、世界に先駆けて開発した。経緯や今後の展望などについて、前橋清社長に聞いた。...続きを読む

2014.04.22記者:腰山夏未

【学生記者が行く】NPO法人「JAE」坂野充代表理事

2001年設立のNPO(特定非営利活動)法人JAE(ジャイー、大阪市北区)は、「未来のために場づくりで人を育む」を理念に、若者が目的を持って社会に出る機会をつくる活動に取り組んでいる。主な事業は、中小企業での6カ月前後を基本とする長期実践型インターンシップ「アントレターン」と、小中高校で企業が仕事体験授業を行う「ドリカムスクール」の2つ。「社会につながる教育の場をつくりたい」と語る坂野(ばんの)充代表理事に事業展開などを聞いた。...続きを読む

2014.04.22記者:腰山夏未

【学生記者が行く】「エンジニア」高崎充弘社長に聞く

1948年創業のエンジニア(大阪市東成区)は、看板商品「ネジザウルス」をはじめ約1000種類の作業工具を、開発からプロモーションまで手掛ける。「ネジザウルス」はペンチ先端の内側に施した縦溝加工と独自の縦溝角度により、従来製品より高い摩擦力を持つ。このため通常は外せないつぶれたねじなども外すことが可能だ。「世界一愛される工具メーカーになる」と語る高崎充弘社長に、ビジョンや目標へのステップを聞いた。...続きを読む

2014.04.22記者:別宮薫

【学生記者が行く】「きゃんナナ」山口るり子代表に聞く

1999年に設立されたきゃんナナ(大阪府大阪狭山市)は、ドッグウエアをはじめとする犬用アイテムのメーカーだ。フリルやリボンをあしらったデザインが人気で、年間約2万着のウエアを売り上げている。「幸せまで感じるようなかわいらしい商品を提供したい」と語る山口るり子代表に、起業のきっかけやデザインへのこだわりを聞いた。...続きを読む

«Prev || ... 10 · 11 · 12 · 13 · 14 · 15 · 16 · 17 · 18 ·... | | Next»

ページの先頭へ戻る